【ダイエット】食事制限5週目 2021/3/15~2021/3/21まで

食事制限をメインとしたダイエット5週目です。 今週はどんな一週間だったのか皆さんと見ていきます。 実を言うと、一つの目標を越えた週になりました。乞うご期待! 画像出典:https://www.pakutaso.com/20170640160post-11985.html ダイエット5週目 3/15(…

【ダイエット】食事制限4週目 2021/3/8~2021/3/14まで

食事制限をメインとしたダイエット3週目です。 今週はどんな一週間だったのか皆さんと見ていきます。 今回も楽しんで読んでいただけると幸いです。 画像出典:https://www.pakutaso.com/20170640160post-11985.html ダイエット4週目 3/8(月) 3/9(火) 3/1…

【ダイエット】食事制限3週目 2021/3/1~2021/3/7まで

食事制限をメインとしたダイエット3週目です。 今週はどんな一週間だったのか皆さんと見ていきます。 今回も楽しんで読んでいただけると幸いです。 画像出典:https://www.pakutaso.com/20170640160post-11985.html ダイエット3週目 3/1(月) 3/2(火) 3/3…

【ダイエット】食事制限2週目 2021/2/22~2021/2/28まで

食事制限をメインとしたダイエット2週目です。 実を言えば今週はうまくいかない週でした。 果たしてどの点で上手くいかなかったのか、楽しんで読んでいただけると幸いです。 画像出典:https://www.pakutaso.com/20170640160post-11985.html ダイエット2週目…

【ダイエット】食事制限1週目 2021/2/15~2021/2/21まで

最近食事制限を始めました。 実際は、2週間ほど前から始めていたものの、書くことでもないかなあと思い、特にまとめてはいませんでした。 しかし、実際にまとめてみると自分の食生活を振り返るきっかけにもなるし、何が悪くて何が良かったかが理解できるので…

【お前ら夜道に】夜道雪誕生祭2020第一部レポート【気を付けろ】

2019年。僕は夜道雪さんの20歳となる誕生祭に参加していました。 www.maraemon.com 確か夜道雪さんからしてみても、誕生祭を行うのは初めてのように記憶しています。 それでも色々な地方から人が集まり、皆が夜道雪という記念すべき「20歳」を祝おうと、色々…

連休中や自粛期間にファスティング!実際にやってみた結果を紹介!

前回、ファスティングのやり方についてご紹介しました。 www.maraemon.com 今回の記事では、このやり方を基にした体験を記しています。 実際にやった結果が分かるので、前回の記事をお読みの上楽しんでいただければ幸いです。 勿論、今回の記事だけでも十分…

連休中や自粛期間にファスティング!やり方を丁寧に解説します!

皆さんはファスティングをご存知でしょうか? ファスティングとは、「断食」を意味する言葉で、一定期間ご飯を食べないような健康法のことです。 ただ、食べないといってもその方法を知らないで単純に「食べなければ良い!」というものではありません。そし…

Youtube?いや、時代はTwitch!しんじさんの配信を見ろ

突然ですが、Youtubeで個人運営しているチャンネルで世界一位を誇っているのは誰かご存知でしょうか? 答えはPewDiePie(ピューディーパイ)さん。正直に言えば、知りませんでした。 どうやって知ったかといえば、この動画のおかげだったんです。 この翻訳動…

【スピーカー】低音好きなら絶対買い!JBL FLIP5レビュー

こんなスピーカー最高では? ・パワフルな低音に感動! ・簡単に持ち運べてめちゃくちゃ便利! ・12時間利用可能でストレスフリー! ・2台接続はさらなる感動を呼ぶ!

【完全ワイヤレスイヤホン】1MORE EHD9001TAレビュー

ノイズキャンセリング機能であれば、あのSONYのwh-1000xm3を凌駕するという噂らしいです。それなのに金額は抑えめ。これは気になりますよね。 買って実際に使ってみた感想を記載しました。是非お読みください。

文系で経験年数5年のSEが4回目にして基本情報技術者試験に受かった話

タイトルの通りなのですが、4回目にして基本情報技術者試験にようやく受かることが出来ました。 今日は受かった今だからこそまとめられる基本情報技術者試験についての感想を書いていこうと思います。

夜道雪生誕祭にアラサー男性が行ってみたら神対応だった

皆さんは夜道雪さんをご存知でしょうか? 今や花丸急上昇中のYoutuber、声優、女優、モデル、etc・・・であり、 様々な分野で活躍されている方です。 本日11/17は夜道雪さんの生誕祭ということで、ラブビート君と一緒に行って参りました。今日はそのレポート…

ブロガーに向いている人の5つの特徴・・・をぶち壊す考え方について

ブロガーに向いている人の特徴を知るということは何につながるか。 個人的に「ブログを続けてみても良いのか、あるいは始めても良いのか」 ということを考えることに役立つものだと思います。

【はてなブログ】アドセンスで使うお問い合わせフォームの作成(作り方)

今回はお問い合わせフォームを「簡単」で「無料」に作れる方法をご紹介します。 意見をもらえる場所はアドセンスに限らずあると良いですよね!

【はてなブログ】2019年9月 GoogleAdsense(グーグルアドセンス)審査通過方法

私は2019年9月にGoogleAdsenseの承認を受けることが出来ました。 申請にしておよそ10回以上申請を行い、ようやく承認を受けることが出来ました。 色々なサイトをめぐり、調べてみたけれど、情報をかき集めるのに本当に苦労しました。 少しでもこの記事を参照…

コミックマーケットC96の注意点・変更点

コミックマーケットC96が開催されています。 今回でC96ということで、相当な回数が開催されている歴史あるイベントです。 そんなコミックマーケットですが、次回行く際の変更点・注意点として 私が経験した内容を残しておこうと思います。 コミックマーケッ…

全力をかけようと思えるものはありますか?

全力をかけたいと思えるもの。 生きがいと言えるような、それ無しではいけないようなもの。 自分にとってかけがえの無いものが自分がこの世で楽しみたい理由そのものな気がします。 今回はそんな生きる理由にもなるくらい全力になりたいものを見つけませんか…

存在証明を鳴らせ

一体何のために生きてるんだろうって何度も思ったりしませんか。 僕は思います。唐突に、そして何度も。 そうして行き着く先が意味は無いから意味付けをしないと駄目なんだってことでした。 恐らくそこに答えはない 生きている理由を欲しがっている 存在証明…

痛みを知ることで優しくなれる

人に優しくできる人って失敗を経験していたり、誰かに悪意を向けられたり、辛い経験をしていることが多いです。 辛い経験があるからこそ人に優しくなれるのではないかと思いました。 今日はそんなことにフォーカスして書きます。 可愛い子には旅をさせろ 一…

大きなことばかり言って疲れないですか?

今回は単純な雑記です。 パラパラガス抜きで書きます。 トゲがあるような書き方ですが、特定の誰かに向けている意図はありませんし、全員がそうというわけではありません。 あしからず。 前向きな言葉で溢れている 1歩進んだだけでも良い 君は変わらねばなら…

何かを始めたいなら記録するのがいい!

僕は極度の面倒くさがりで、何かを始めることが一切できませんでした。 始める前に「絶対続かないし…」と思っていたからです。 それを打破する1つの方法に記録することがあるので、僕が普段使っているアプリを交えてご紹介します。 記録することの効果 例1.…

選択肢は辛い方を選べ!→無理では?

思い付く選択肢が2つあったとして、毎回辛い方を選ぶことはできるでしょうか。 恐らく無理です。 僕なら無理ですよ。 毎回じゃなくて、要所を掴んだときだけ、ならできるはずじゃないですかね? 辛い選択肢は成長のためにある? 確かに辛いときだってある …

得意を伸ばして尖らせる

苦手なことの克服ってなかなか気が向かないどころか、一切頭に入らないことがあります。 関心のあることだけが重要な記憶として保存されやすい傾向にあります。 だとすると、自分の得意なことを見極めて、それを伸ばした方が良いはずです。 得意なことって何…

素直に謝る力

素直に謝ることは大切です。 自分の主張をきちんと伝えることと同じくらい、誤りを認めることは大切です。 謝ったからといってあなたの価値が下がることはありません。 今日の記事では謝ることについて触れていきます。 謝れないのは何故だろう 謝ることは認…

やりたいことを見つけるためには頑張る必要があるの?

やりたいことは自分の中に眠っているものを探す作業だと思っています。 そのためには、多少の努力は必要です。 目次 やりたいことを見つけるってどうすれば? 結局頑張る必要がある? やりたいことを見つけるってどうすれば? 「やりたいことがありません。…

3週間更新が続いた結果はこの通りです。

今回の記事では3週間毎日更新した結果と、3週間で一番興味があった記事について考察をしてみます。 少しでもヒントになれば幸いです。

自分の価値が分からない。実は価値には2種類ある。

あなたの価値には2種類あるって知っていますか。 生きているだけで素晴らしい、という価値 何かを成し遂げた時に上がる価値 この2種類です。 この記事では、2つの価値について僕が思うことを書いていきます。 生きているだけで素晴らしい、という価値 何かを…

目的のあるべき姿、とは。

言ってしまえば、目的のあるべき姿とは「強烈に自分自身を引っ張る陽の力」 だと思っています。 目的は旗頭、したがって、いつでも先に揺らめいて自分を導くものだと思います。

Google Adsense取得のため、ドメインを取得しました!

趣味で始めようと思っていた当ブログなのですが、 せっかくなら収益を出したいなあという欲求が出てきました。 ただ、僕はなぜブログを書くと収益が出るのか。 その仕組みさえ知らない初心者だったため、すぐに壁にぶつかりました。 皆・・・どうしてるんだ…