食事制限をメインとしたダイエット2週目です。
実を言えば今週はうまくいかない週でした。
果たしてどの点で上手くいかなかったのか、楽しんで読んでいただけると幸いです。
画像出典:https://www.pakutaso.com/20170640160post-11985.html
ダイエット2週目
2/22(月)
朝:ULTORAのフルーツオレプロテイン(120kcal)
昼:玄米お茶漬け&鶏むね肉(243kcal)、鶏ささみのさっぱり煮(380kcal)
おやつ:カカオ95%チョコレート3枚(93kcal)、サバチップス(160kcal)
夜:ソース焼きそば(652kcal)、めだまやき(85kcal)、マロングラッセ(63kcal)、クリアアイソレートプロテイン(98kcal)
深夜:ツナチップス(158kcal)、缶チューハイ(645kcal)、スモークサーモン(230kcal)
合計:2927kcal
たんぱく質:約85g
- 体重:72.3kg
- 体脂肪率:24.6%
- 筋肉量:51.7kg
雑感
翌日が祝日だったため、この日はオンライン飲み会を行ったのですが、缶チューハイロング缶を3本飲んだところ、このカロリー摂取となりました。
大失敗の一日ですね!
つまみはタンパク質を考慮出来ているものの、やはり飲み物からカロリーを摂取することはタブーなんだなあとつくづく思いました。
2/23(火)
朝:なし
昼:そば(311kcal)
おやつ:鯖チップス(150kcal)、カカオ95%チョコレート2枚(62kcal)、そらまめの素揚げ(95kcal)
夜:さらうどん(676kcal)、マイプロテインのホエイアイソレートプロテイン(98kcal)、ゆで卵(38kcal)、サツマイモ(88kcal)、
合計:1578kcal
たんぱく質:約40g
- 体重:73.7kg
- 体脂肪率:26.1%
- 筋肉量:51.7kg
雑感
見事に二日酔いでした。朝起きれなかったことで、朝プロテインを摂取できず失敗。
皿うどんのように油と炭水化物に溢れたものはあまり食べない方が良いのですが、この日は合計カロリーを調整出来ていたため食べました。
たんぱく質が少ないことは反省。やはりプロテインは少なくとも2回は飲んでおきたいところですね。
2/24(水)
朝:ULTORAのフルーツオレプロテイン(120kcal)、シリアルバー(190kcal)
昼:そば(311kcal)、鶏むね肉(180kcal)
おやつ:カカオ95%チョコレート2枚(62kcal)
夜:チキンカレー(436kcal)、マイプロテインのホエイアイソレートプロテイン(98kcal)、鶏むね肉のさっぱり煮(230kcal)、和風サラダ(183kcal)
合計:1835kcal
たんぱく質:約110g
- 体重:74.2kg
- 体脂肪率:26.4%
- 筋肉量:51.8kg
雑感
体重測定を忘れ、夕飯を食べて乗るというミス。やってしまいましたねえ。
この日は普段より多めに食べているのですが、たんぱく質を意識的に摂ることが出来ていたのでなかなか良かったと思います。
2/25(木)
朝:サラダチキン(98kcal)
昼:ごはん(251kcal)、焼きシャケ(133kcal)、大葉2枚(20kcal)、きんぴら(96kcal)、厚焼き玉子(101kcal)
夜:カレー南蛮そば(418kcal)、クリアアイソレートプロテイン(98kcal)、缶チューハイ(208kcal)
合計:1417kcal
たんぱく質:約76g
- 体重:73.4kg
- 体脂肪率:25.3%
- 筋肉量:52.1kg
雑感
この日は出社日でした。朝に水分を摂るとお腹が緩くなってしまうので、会社に着いてからサラダチキンを食べています。
カロリー抑えめでこの日はうまく食べることが出来ましたね。缶チューハイを飲んだだけで200kcalは摂取してしまうので、本当はやめたほうがいいですね…。
2/26(金)
朝:クリアアイソレートプロテイン(98kcal)
昼:カレー南蛮そば(348kcal、昨日の残り分)
おやつ:カカオ95%チョコレート2枚(62kcal)、そらまめの素揚げ(98kcal)
夜:ビーフシチュー(659kcal)、揚げ出し豆腐(320kcal)、焼き鳥セット(258kcal)、クリアアイソレートプロテイン(98kcal)
合計:1938kcal
たんぱく質:約85g
- 体重:72.1kg
- 体脂肪率:25.1%
- 筋肉量:51.3kg
雑感
この日は割としっかり食べていますね。それでも2000kcalいかないように調整が出来ているのが良いと思います。
ただ、ビーフシチューは油が多く使われているので、気を付けないといけません。家族よりも少な目にして食べましたが、記載カロリーは多めにしておきました。
2/27(土)
朝:ぬれ煎餅(83kcal)、ビーフシチュー(440kcal、昨日の残り分)
昼:鶏のささみ(190kcal)
おやつ:カカオ95%チョコレート2枚(62kcal)、そらまめの素揚げ(98kcal)、ULTORAのプロテイン(119kcal)
夜:煮卵(166kcal)、玄米ごはん(248kcal)、とんこつ鍋(450kcal)、クリアアイソレートプロテイン(98kcal)
合計:1970kcal
たんぱく質:117g
- 体重:72.6kg
- 体脂肪率:25.2%
- 筋肉量:51.5kg
雑感
ガッツリ食べていますが、カロリーは2000kcalを切っているからOK!といいたいところですが、ちょっと食べすぎました。
ですが、たんぱく質をきちんと摂ることが出来ているのでその点は良かったです。
プロテインを飲まずしてたんぱく質を摂るのはやはり難しいなあと痛感しますね。
2/28(日)
朝:マイプロテイン、バナナシェイクプロテイン(118kcal)
昼:サーモンすし(460kcal)
おやつ:カカオ95%チョコレート2枚(62kcal)、そらまめの素揚げ(98kcal)
夜:皿うどん(676kcal)、鳥のささみ(216kcal)、クリアアイソレートプロテイン(98kcal)
合計:1745kcal
- 体重:71.9kg
- 体脂肪率:25.4%
- 筋肉量:50.9kg
雑感
体重がついに72kgを切った!と一瞬喜んだのですが、前日と比べて筋肉が落ちているんですよね。1日でこんなに前後することは無いと思うので、難しい所ですが今後も注意していこうと思います。
筋肉が減って、体重が減ってしまうのは代謝が落ちてしまうため、瘦せづらくなってしまいますからね。
1週間の総括
2週間目もそれなりに楽しんで過ごすことが出来ました。
厳密に食べてはいけないと決めているわけではないので、なるべく食べないようにしているというのが正解でしょうか。
ただ、その中でも「ラーメン」、「丼もの」だけは食べないようにしています。何故かというと、ハイカロリー、高脂質、高炭水化物と太るための要素が盛りだくさんだからですね。
しかも僕が大好きな食べ物ばかりなので、それだけはやめています。いつか清々しい気持ちで食べたいなあと思います。
あと、最低1日はジムに行って汗を流すようにしています。650kcal~700kcalを消費できているので、それなりに良いのかなあと思っています。
しかし、筋肉をつけるためには最低3日は通わないといけないそうで、頭を抱えています。
でも意味が無いと思わず、コツコツ通っていこうと思います。